独立増分過程

加法過程(かほうかてい、: additive process)または独立増分過程(どくりつぞうぶんかてい、: independent increments process)とは、確率過程の一種であり、独立増分性によって特徴付けられる。ポール・ピエール・レヴィ(Paul Pierre Lévy)、アレクサンドル・ヒンチンなどによって詳しく調べられた。代表的かつ典型的な加法過程の例として、ウィーナー過程(ブラウン運動)がある。

定義

加法過程

確率空間 ( Ω , F , P ) {\displaystyle (\Omega ,{\mathcal {F}},P)} で定義された R d {\displaystyle \mathbb {R} ^{d}} -値確率過程 X = { X t } t 0 {\displaystyle X=\{X_{t}\}_{t\geq 0}} 加法過程であるとは次の条件をみたすときをいう:

  1. X 0 = 0 {\displaystyle X_{0}=0}  a.s.
  2. 任意の t 0 , ε > 0 {\displaystyle t\geq 0,\varepsilon >0} に対して、 lim h 0 P ( | X t + h X t | > ε ) = 0 {\displaystyle \lim _{h\to 0}P(|X_{t+h}-X_{t}|>\varepsilon )=0} .
  3. P ( Ω 0 ) = 1 {\displaystyle P(\Omega _{0})=1} を満たす Ω 0 F {\displaystyle \Omega _{0}\in {\mathcal {F}}} が存在して、任意の ω Ω 0 {\displaystyle \omega \in \Omega _{0}} に対して X t ( ω ) : t X t ( ω ) {\displaystyle X_{t}(\omega ):t\mapsto X_{t}(\omega )} は右連続かつ左極限をもつ。
  4. 任意の n = 1 , 2 , {\displaystyle n=1,2,\ldots } 0 t 0 < t 1 < < t n < {\displaystyle 0\leq t_{0}<t_{1}<\cdots <t_{n}<\infty } に対して、 X t 0 , X t 1 X t 0 , , X t n X t n 1 {\displaystyle X_{t_{0}},X_{t_{1}}-X_{t_{0}},\ldots ,X_{t_{n}}-X_{t_{n-1}}} は独立。

2. を確率連続性、3. をcàdlàg性、4. を独立増分性という。

レヴィ過程

確率過程 X = { X t } t 0 {\displaystyle X=\{X_{t}\}_{t\geq 0}} レヴィ過程であるとは、加法過程であって次の条件をみたすときをいう:

  • 任意の s 0 {\displaystyle s\geq 0} に対して、 X t + s X t {\displaystyle X_{t+s}-X_{t}} の分布は t {\displaystyle t} には依存しない。

この条件を時間的一様性(time homogeneity)、または定常増分性という。

関連項目

参考文献

  • A.Khintchine, A new derivation of a formula by. P. Lévy, Bull. Moscow Gov. Univ. 1, No. 1, 1-5.
  • P.Lévy. Sur les intégrales dont les éléments sont des variables aléatoires indépendentes, Ann. Scuola Norm. Sup. Pisa (2) 3, 337-366.(PDF-files)
確率の歴史
確率の定義
客観確率
  • 統計的確率
  • 古典的確率
  • 公理的確率
主観確率
確率の拡張
基礎概念
モデル
確率変数
確率分布
関数
用語
確率の解釈
問題
法則・定理
測度論
確率微分方程式
確率過程
情報量
応用
数理ファイナンス
系統学
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ