祇苗島

この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。
祇苗島
全景
所在地 日本の旗 日本東京都神津島村
座標
祇苗島の位置(日本内)
祇苗島
     
 プロジェクト 地形
テンプレートを表示
全景
祇苗島付近の空中写真。(1978年撮影)
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

祇苗島(ただなえじま)は伊豆諸島に属し、神津島の多幸湾の東方に浮かぶ無人島[1]。行政上は東京都神津島村に属する。

地理と生態系

「陸の祇苗島」と「沖の祇苗島」の二つのからなる。神津島からは遊漁船で45分程度の位置にある[1]GPSを利用した測量による地殻変動の調査が行われている。

海鳥の繁殖地として知られる[1]。沖の祇苗島には明確な巨大化を示すシマヘビの島嶼個体群が生息。海鳥の産卵期にはアオダイショウやシマヘビなどの多数のヘビ類がみられることからへび島とも言われる[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d “神津島全域名所・史跡ガイド”. 神津島観光協会. 2017年1月7日閲覧。

位置情報

  • 北緯34度12分25秒 東経139度11分28秒 / 北緯34.20694度 東経139.19111度 / 34.20694; 139.19111 (祇苗島)
  • - [南東] - 地理院地図
  • 34.206944, 139.191111 (祇苗島) - Google マップ
伊豆・小笠原諸島の島々東京都島嶼部
伊豆諸島
狭義の伊豆諸島
有人島
無人島
豆南諸島
小笠原諸島
小笠原群島
聟島列島
父島列島
母島列島
火山列島(硫黄列島)
孤立している島
行政
行政区分
東京都の機関
国の機関
その他
  • 東京都島しょ振興公社
  • 東京都島嶼町村一部事務組合
交通
海路
航空路
島内の交通
団体・企業
団体
文化
方言
特産品
その他
歴史
実在しない幻の島
関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
    • 伊豆諸島
    • 小笠原諸島
  • ウィキトラベル
    • 伊豆諸島
    • 小笠原諸島
  • コモンズ コモンズ
    • 伊豆諸島
    • 小笠原諸島