シトラナキサンチン

シトラナキサンチン

(3E,5E,7E,9E,11E,13E,15E,17E,19E)-5,9,14,18-Tetramethyl-20-(2,6,6-trimethyl-1-cyclohexen-1-yl)-3,5,7,9,11,13,15,17,19-eicosanonaen-2-one

別称
E161i
識別情報
CAS登録番号 3604-90-8
ChemSpider 21171932
E番号 E161i (着色料)
  • CC1(C)CCCC(C)=C1C=CC(C)=CC=CC(C)=CC=CC=C(C)C=CC=C(C)C=CC(C)=O
  • InChI=1/C33H44O/c1-26(16-11-18-28(3)21-23-31(6)34)14-9-10-15-27(2)17-12-19-29(4)22-24-32-30(5)20-13-25-33(32,7)8/h9-12,14-19,21-24H,13,20,25H2,1-8H3
    Key: PRDJTOVRIHGKNU-UHFFFAOYAC
特性
化学式 C33H44O
モル質量 456.7 g mol−1
外観 深紫色結晶
への溶解度 不溶
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

シトラナキサンチン(Citranaxanthin)は、食品添加物として用いられるカロテノイド色素である。E番号はE161iで、着色料として用いられる。天然に生成するが、一般に合成されたものが利用される[1]。動物飼料の鶏油卵黄を黄色くするために添加される[2]

出典

  1. ^ Citranaxanthin, Food and Agriculture Organization of the United Nations
  2. ^ Citranaxanthin, International Programme on Chemical Safety
カロテン (C40)
キサントフィル (C40)
アポカロテノイド (C<40)
ビタミンA レチノイド (C20)