PLANET SEVEN

PLANET SEVEN
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEスタジオ・アルバム
リリース
録音 2014年
日本の旗 日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル rhythm zone
プロデュース EXILE HIRO
チャート最高順位
  • 週間1位(2週連続、オリコン
  • 2015年2月度月間1位(オリコン)[1]
  • 2015年度上半期1位(オリコン)[2]
  • 2015年度年間2位(オリコン)
ゴールドディスク
  • ミリオン(CD日本レコード協会[3]
  • 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE アルバム 年表
    THE BEST/BLUE IMPACT
    (2014年)
    PLANET SEVEN
    (2015年)
    THE JSB LEGACY
    (2016年)
    『PLANET SEVEN』収録のシングル
    1. S.A.K.U.R.A.
      リリース: 2014年3月26日
    2. R.Y.U.S.E.I.
      リリース: 2014年6月25日
    3. C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜
      リリース: 2014年10月15日
    4. O.R.I.O.N.
      リリース: 2014年12月10日
    テンプレートを表示

    PLANET SEVEN』(プラネット セブン)は、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの通算5枚目のオリジナル・アルバムである。2015年1月28日rhythm zoneから発売された。

    概要

    • 前作『THE BEST/BLUE IMPACT』から約1年ぶりのオリジナル・アルバムである。
    • CD+2DVD、CD+2Blu-ray、CD+DVD、CD+Blu-ray、CDのみの全5形態でのリリース。CD・DVD・Blu-rayは同じ内容。初回盤は、デジパック箔押し、透明箔押しスリーブ仕様のほか、全44ページのフォトブック付き。
    • CDには、2014年にリリースされた「R.Y.U.S.E.I.」など「春夏秋冬」を題材にしたシングル収録曲8曲と新曲3曲を含む全12曲を収録。
    • DVD及びBlu-rayには、シングル表題曲と新曲のミュージック・ビデオや、初収録のライブ映像を収録。

    チャート成績

    • 2月9日付のオリコン週間アルバムランキングで、初週50.8万枚を売り上げ初登場1位を獲得した。アルバムは3作連続首位。男性アーティストによるアルバムの初週売上50万枚突破は、嵐の『THE DIGITALIAN』以来。前作『THE BEST/BLUE IMPACT』の累積売上を発売1週目で上回った[4]
    • 6月17日発表の「オリコン2015年上半期ランキング」で、82.0万枚を売り上げアルバムセールス部門の1位を獲得した[2]。上半期ランキング1位はシングル・アルバムを通じてデビュー以来初のことであった[2]
    • 12月23日発表の「オリコン年間ランキング2015」で、86.8万枚を売り上げアルバム部門作品別売上枚数で2位を記録[5]。アルバム部門作品別売上金額で1位を獲得した[5]

    出荷枚数

    9月10日、日本レコード協会が2015年8月度のゴールドディスク認定作品を発表。本作をミリオン認定した[6]。認定は出荷枚数100万枚によるもので、シングル・アルバムを通じてデビュー以来初のことであった[7]

    なお、本作の売り上げ枚数は前述の通り86万枚であるため[5]、グループの作品の中で初めて売り上げがミリオンに到達したのは、2017年に100万ダウンロードを記録した「R.Y.U.S.E.I.」となる[8]

    収録曲

    CD

    DISC-1

    1. Eeny, meeny, miny, moe! (3:54)
      作詞:TAKANORI(LL BROTHERS), ALLY / 作曲:T-SK, Jonas Zekkari, BIG-F
    2. R.Y.U.S.E.I. (5:26)
      作詞:STY / 作曲:STY, Maozon
    3. S.A.K.U.R.A. (4:50)
      作詞・作曲:STY / ラップ詞:SWAY
      • 12thシングル表題曲。
    4. Glory (3:51)
      作詞:Amon Hayashi、SHOKICHI / 作曲:HIKARI、SIRIUS、BIG-F
      • 14thシングルカップリング曲。
    5. C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜 (4:10)
      作詞:小竹正人 / 作曲:Hiroki SagawaRyosuke Saito / 編曲:中野雄太
      • 14thシングル表題曲。
    6. Link (4:47)
      作詞:登坂広臣 / 作曲:FAST LANE、Erik Lidbom
      • 登坂が初めて作詞を手がけた曲。
    7. Wedding Bell 〜素晴らしきかな人生〜 (4:59)
      作詞:小竹正人 / 作曲・編曲:h-wonder / ストリングスアレンジ:真部裕
    8. Summer Dreams Come True (4:07)
      作詞:小竹正人 / 作曲:FAST LANE、Erik Lidbom
      • 13thシングルカップリング曲。
    9. All LOVE (6:40)
      作詞:今市隆二 / 作曲:Daisuke Kahara / ストリングスアレンジ:前嶋康明
    10. 風の中、歩き出す (4:54)
      作詞:樫田正剛 / 作曲・編曲:h-wonder / ストリングスアレンジ:CHICA
      • 12thシングルカップリング曲。
    11. O.R.I.O.N. (5:06)
      作詞:STY / 作曲:STY・Maozon
    12. O.R.I.O.N. -Maozon @ASYtokyo remix- (5:10) [Bonus Track]
      • 15thシングル表題曲のリミックスバージョン。

    DVD/Blu-ray

    DISC-2

    [Music Video]

    1. S.A.K.U.R.A.
    2. R.Y.U.S.E.I.
    3. C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜
    4. O.R.I.O.N.
    5. Eeny, meeny, miny, moe!

    [Document]

    1. S.A.K.U.R.A.
    2. R.Y.U.S.E.I.
    3. C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜
    4. O.R.I.O.N.
    5. Eeny, meeny, miny, moe!

    DISC-3

    三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2014 “BLUE IMPACT” FINAL @ SAITAMA SUPER ARENA

    1. S.A.K.U.R.A.
    2. BURNING UP / 三代目 J Soul Brothers VS GENERATIONS
    3. Japanese Soul Brothers / 二代目 J Soul Brothers + 三代目 J Soul Brothers
    4. 24karats TRIBE OF GOLD / THE SECOND + 三代目 J Soul Brothers + GENERATIONS
    5. PRIDE

    2014 a-nation stadium fes. 0829 SECRET GUEST

    1. R.Y.U.S.E.I.
    2. BURNING UP / 三代目 J Soul Brothers VS GENERATIONS
    3. FIGHTERS / with EXILE SHOKICHI & SWAY (DOBERMAN INFINITY)
    4. 24karats TRIBE OF GOLD / with EXILE TAKAHIRO, EXILE NESMITH, EXILE SHOKICHI, GENERATIONS & DOBERMAN INFINITY

    EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014 SPECIAL STAGE “THE SURVIVAL” IN SAITAMA SUPER ARENA 10DAYS PLANET SEVEN Selection

    1. SO RIGHT
    2. Waking Me Up
    3. SOUTHSIDE
    4. Wedding Bell 〜素晴らしきかな人生〜

    脚注

    1. ^ 【オリコン】2015年2月度月間ランキング2015年3月4日閲覧。
    2. ^ a b c “【オリコン上半期】三代目JSBが初栄冠 最新アルバム82万枚”. ORICON NEWS. (2015年6月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2054398/full/ 2021年9月3日閲覧。 
    3. ^ 日本レコード協会調べ 2015年8月度ゴールドディスク認定作品2015年9月10日閲覧
    4. ^ “【オリコン】三代目JSB、自己最高初動50.8万枚「身の引き締まる思い」”. ORICON NEWS. (2015年2月3日). https://www.oricon.co.jp/news/2048047/full/ 2020年8月24日閲覧。 
    5. ^ a b c “【オリコン年間】三代目JSB、乃木坂46、μ'sが躍進 年間ATS自己最高”. ORICON NEWS. (2015年12月23日). https://www.oricon.co.jp/news/2064272/full/ 2017年7月20日閲覧。 
    6. ^ “レコ協、8月ゴールドディスク認定作品発表”. Musicman. (2015年9月10日). https://www.musicman.co.jp/business/15081 2021年3月19日閲覧。 
    7. ^ “三代目JSB、万感6大ドーム!アルバムも今年唯一のミリオン達成”. サンスポ. (2015年10月18日). https://www.sanspo.com/article/20151018-F2FMAXEWNJKNPIXA46SNORS4HY/3/ 2021年3月19日閲覧。 
    8. ^ “三代目JSB「R.Y.U.S.E.I.」が発売から2年半で遂に100万DL突破!RAD「前前前世」も半年で突破”. music.jpニュース. (2017年3月17日). https://music-book.jp/music/news/news/138353 2023年11月2日閲覧。 
    メンバー
    シングル
    配信シングル
    アルバム
    ベストアルバム
    参加作品
    映像作品
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン月間アルバムチャート第1位(2015年2月度)
    2015年
    2016年
    2017年
    2018年
    2019年
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    オリコン週間アルバムチャート第1位(2015年2月9日・2月16日付:2週連続)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • LP:1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987

    • アルバム:1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルアルバム:2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算アルバム:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    Billboard JAPANアルバム・セールス・チャート「Billboard Japan Top Albums Sales」第1位(2015年2月9日・16日付:2週連続)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • アルバム・セールス:
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • アルバム・Hot Albums:
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ダウンロード・アルバム:
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    • 表示
    • 編集