CODAG

舶用複合推進
巡航時ディーゼル
巡航時ガスタービン
巡航時電気推進
その他
CODAG

CODAGCOmbined Diesel And Gas turbine、コンバインド・ディーゼル・アンド・ガスタービン)とは、ディーゼルエンジンガスタービンエンジンを組み合わせた推進方式のこと。主に艦船で使用される。

低速・巡航時はディーゼルエンジンにより経済走行(航行)を行い、急加速時や高速走行(航行)時にはガスタービンエンジンを併用する。これにより、航続距離性能と加速/速度性能の両立を図っている。反面、低速回転で効率の良いディーゼルエンジンと、高速回転で効率の良いガスタービンエンジンは回転特性が違いすぎるため、両者をスクリューに接続するギアボックスの設計が極めて困難であるのが欠点である。

採用例

 アメリカ海軍

海上自衛隊

関連項目

スタブアイコン

この項目は、に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 交通/プロジェクト 船)。

  • 表示
  • 編集