逢いたくて逢いたくて

曖昧さ回避 会いたくて 会いたくて」とは異なります。
逢いたくて逢いたくて
園まりシングル
リリース
ジャンル 歌謡曲
レーベル ポリドール・レコード
テンプレートを表示

逢いたくて逢いたくて」(あいたくて あいたくて)は、日本の歌手園まりの19枚目のシングル曲である。

岩谷時子作詞・宮川泰作曲の 園まりの代表曲のひとつ。1966年にリリースされ、空前の大ヒットとなり、同年、6月には園まり自身も歌手役で出演する同名タイトルの日活制作の映画が上映された(後述)。

1968年時点での累計売上は70万枚[1]

原曲は双子の女性デュオ歌手、ザ・ピーナッツの7枚目のシングル「手編みの靴下」(1962年、当時はヒットしなかった[2])で、作詞者の岩谷時子が新しい歌詞をつけたリメイク版であるが、その「手編みの靴下」は平野愛子の「港が見える丘」(作詞・作曲:東辰三)がベースとなっている。

カバーしたミュージシャン

この曲を題材とした作品

歌謡映画

逢いたくて逢いたくて
監督 江崎実生
脚本 白坂依志夫、中野顕彰
原案 久保田圭司
製作 横山弥太郎(「企画」名義)
出演者 園まり渡哲也
音楽 宮川泰
主題歌 「逢いたくて逢いたくて」(園まり)
撮影 横山実
編集 鈴木晄
製作会社 日活
公開 日本の旗1966年6月1日
上映時間 89分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

スタッフ

  • 企画 - 横山弥太郎
  • 原案 - 久保田圭司
  • 脚本 - 白坂依志夫、中野顕彰
  • 監督 - 江崎実生
  • 撮影 - 横山実
  • 音楽 - 宮川泰
  • 美術 - 千葉和彦
  • 照明 - 熊谷秀夫
  • 録音 - 米津次男
  • スチル - 式田高一
  • 編集 - 鈴木晄

キャスト

映像ソフト

タイアップ

園・中尾ミエ・伊東ゆかりが屋上でチャリティコンサートを行った「銀座松坂屋

オムニバス映画

脚注

  1. ^ 堀内敬三『音楽明治百年史』音楽之友社、1968年、349頁。NDLJP:2518791/191
  2. ^ 「リバイバルで当てる 三つの流行歌」『読売新聞』1966年3月24日付夕刊、12頁。

関連項目

外部リンク

  • 試聴:逢いたくて逢いたくて(音楽ダウンロードサービス「OnGen」)
  • 歌詞
江崎実生監督作品
1960年代
1970年代
テレビドラマ
  • 表示
  • 編集