社会主義人民戦線

 リトアニアの政党
社会主義人民戦線

Socialistinis liaudies frontas
党首 エディカス・ヤゲラヴィチュス
創立 2009年12月19日
前身政党 戦線
リトアニア社会党
本部所在地 ヴィリニュス
政治的思想 民主社会主義
国際連携 共産党・労働者党国際会議
公式カラー
国会
0 / 141
欧州議会
0 / 11
公式サイト
www.slfrontas.lt
リトアニアの政治
リトアニアの政党一覧
リトアニアの選挙

社会主義人民戦線リトアニア語: Socialistinis liaudies frontas)はリトアニア社会主義政党2009年12月19日、戦線とリトアニア社会党が合併して誕生した。

結党

2009年12月19日、戦線とリトアニア社会党が合併し、社会主義人民戦線が誕生した。合併当日の党集会はヴィリニュス大学にて行われ、102人が参加した。両党の合併に関しては96人が賛成、3人が反対、1人が棄権した。リトアニア社会党党首であったギエドリュス・ペトルジスは、学界へ復帰することを理由に新政党の党首に立候補することを拒否した。そのため戦線党首であったアルギルダス・パレツキスが満場一致で新政党の党首に選出された[1]

2014年11月、パレツキスに代わりエディカス・ヤゲラヴィチュスが党首に就任した[2]。パレツキスは2016年1月に社会主義人民戦線を離党した[3][4][5]

政治的思想と政策

社会主義人民戦線の政治的思想は民主社会主義であり、党の内規、政策は2009年12月19日の結党集会にて承認された。内規は「本政党は国際的な左翼運動と不可分である。リトアニアと他国の友好関係の連帯を強化し、平和を存続、強化し、民主主義社会主義の原則にもとづく国際NGOとの連携を維持することを追求する」としている[6]。また、「リトアニアにおける民主社会主義の制度化と、互いに助け合う人々による連帯した社会の強化」を目標に掲げる。内規には「マルクス主義理論や方法論の発展」や「リトアニア共和国憲法、法令、国際法および人権を擁護する諸原則の尊重」などの文言も含まれている[6]

組織

社会主義人民戦線党集会が政党の最高機関である。党集会では党の執行委員が選出する。執行委員は党の活動を組織、および監督し、また予算を承認する。

党の代表は議長であり、各地区の支部はその下位組織である。

論争

2010年、社会主義人民戦線の党員が2度にわたってエストニアへの入国が拒否されている。

4月21日、党首のアルギルダス・パレツキスはアフガニスタンでの紛争に関する北大西洋条約機構 (NATO) の政策に抗議する集会に参加し、エストニアへ入国しようとした。しかし彼は、自身の政治思想によりエストニアのペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)のリストに掲載されていることを告げられた[7]

6月下旬、社会主義人民戦線の活動家がラトビア反ファシズム運動家らとともにエストニアへの入国を拒否された[8]。入国に際しては彼らの車が不適切である旨が言い渡された。社会主義人民戦線によれば、唯一エストニアに入国することができた党員は公式の活動家リストには掲載されていなかった[9]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Karštas komentaras: „Frontas“ ir Socialistų partija susijungė į Socialistinį liaudies frontą
  2. ^ http://www.15min.lt/naujiena/aktualu/lietuva/frontininkams-vadovaus-edikas-jagelavicius-algirdas-paleckis-pasitrauke-56-470053
  3. ^ http://www.15min.lt/naujiena/aktualu/lietuva/algirdas-paleckis-palieka-fronta-56-570607
  4. ^ http://www.alfa.lt/straipsnis/49970338/paleckis-traukiasi-is-socialistinio-liaudies-fronto
  5. ^ http://en.delfi.lt/lithuania/politics/founder-and-former-leader-of-socialist-peoples-front-in-lithuania-leaves-party.d?id=70178834
  6. ^ a b Socialistinio Liaudies Fronto statutas
  7. ^ Lithuanian radical denied entry into Estonia alfa.lt 2010年8月27日閲覧.
  8. ^ "Lithuanian, Latvian antifascists barred from entering Estonia to protest congress of SS veterans." Interfax. 2010年8月27日閲覧.
  9. ^ "EXTRA :Saugant buvusių SSinkų ir jų gerbėjų ramybę. Neįleisti SLF ir kitų antifašistinių judėjimų nariai." 2010年8月27日閲覧.

外部リンク

  • fronte.lt - 公式ウェブサイト
  • Socialistinio Liaudies Fronto statutas - 党の内規(リトアニア語)
国会に議席を有する政党
与党

祖国同盟 · 自由運動 · 自由党

野党

農民・緑の連合 · 社会民主党 · 労働党 · 地域党 · ポーランド人選挙活動=キリスト教家族連合 · 自由と公正 · 緑の党 · リトアニアのために

その他の政党

勇気の道 · 中道党 · キリスト教連合 · 人民党

Portal:政治学 · リトアニアの政治 · Category:各国の政党 · リトアニアの政党一覧
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF