涙の答え

涙の答え
関ジャニ∞シングル
初出アルバム『JUKE BOX』
B面
  • ロイヤルミルクストーリー
  • 絆奏 [ばんそう]
リリース
規格
ジャンル
時間
レーベル インペリアルレコード
作詞・作曲
チャート最高順位
関ジャニ∞ シングル 年表
へそ曲がり/ここにしかない景色
(2013年)
涙の答え
(2013年)
ココロ空モヨウ
(2013年)
テンプレートを表示

涙の答え』(なみだのこたえ)は、関ジャニ∞の楽曲[9][10]2013年6月12日にインペリアルレコードから24作目のシングルとして発売された[9][10]

概要

  • 前作『へそ曲がり/ここにしかない景色』から約2か月振りのリリース。
  • CDは初回限定盤A・B、通常盤の3形態で発売。
  • 表題曲「涙の答え」は、大切な人のいない一人ぼっちの世界で、喪失感と悲しみに包まれながらも希望を抱いて生きていこうとするバラードとなっている[9]
  • その他、初回限定盤Aと通常盤のカップリングとして「ロイヤルミルクストーリー」、初回限定盤Bと通常盤のカップリングとして「絆奏 [ばんそう]」を収録[10]
  • 通常盤の初回プレス分のみのカップリングとして、9thライブDVD/Blu-ray『KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST 〜みんなの想いはどうなんだい?僕らの想いは無限大!!〜』の通常盤・Blu-ray盤のエンドロールとして使用された、シングル12曲の約20分のリミックス音源「∞th ANNIVERSARY Single's Remix」を収録[10]
  • 初回限定盤には特典DVDを付属。
    • 初回限定盤Aには、表題曲「涙の答え」のミュージック・ビデオを収録[9]
      • 自身初の全編ストーリー仕立てのMVとなっており、別々の人生を歩む友人たちが再会し、在りし日を振り返る様子が描かれている[9]
    • 初回限定盤Bには、メンバーの歌唱シーンのみで構成した表題曲のリップシンクバージョンのミュージック・ビデオと、初回限定盤AのMVのメイキングを収録[9]
  • 2024年1月1日、デビュー20周年を記念し、過去にリリースされた全楽曲が各種音楽ダウンロードサービスサブスクリプションサービスで配信されることに伴い、表題曲「涙の答え」がベストアルバム『GR8EST』の収録曲、同年1月24日には同曲がアルバム『JUKE BOX』の収録曲として配信開始され、同年1月31日には本作の全収録曲の配信も開始された[11][12][13]

各形態概要

カップリング
曲名 形態
初回A 初回B 通常(初回) 通常
ロイヤルミルクストーリー ×
絆奏 [ばんそう] ×
∞th ANNIVERSARY Single's Remix ×
特典
特典内容 形態
特典DVD(詳細は「#特典DVD」を参照) 初回限定盤A
A5サイズ特製ブックレット型ジャケット(24P)
特典DVD(詳細は「#特典DVD」を参照) 初回限定盤B
デジパック仕様
三方背ケース仕様
デジパック仕様 通常盤(初回プレス分)
三方背ケース仕様

販売形態

  • 発売日:2013年6月12日
    • 初回限定盤A(TECI-841:CD+DVD)
      • A5サイズ特製ブックレット型ジャケット仕様(24P)
    • 初回限定盤B(TECI-842:CD+DVD)
      • デジパック+三方背ケース仕様
    • 通常盤(TECI-843:CD)
      • 三方背ケース仕様(初回プレス盤のみ)
  • 発売日:2015年7月1日
  • 発売日:2019年7月12日
    • 通常盤:十五催ハッピープライス盤(JSNC-1524:CD)
  • 発売日:2024年1月31日

チャート成績

シングルチャート順位

  • オリコンチャート
    • 初週248,754枚を売り上げ、2013年6月24日付の「オリコン週間 CDシングルランキング」で週間1位を獲得した[1][2]
      • 11作連続、通算19作目のシングル1位となった[1]
    • 累計274,343枚を売り上げ、2013年6月度「オリコン月間 CDシングルランキング」で月間3位を獲得した[3]
    • 累計286,657枚を売り上げ、2013年度「オリコン年間 CDシングルランキング」で年間26位を獲得した[4]
  • Billboard JAPAN

各曲チャート順位

  • Billboard JAPAN
    • 初週29,706ptを記録し、2013年6月19日公開の「Billboard Japan Hot 100」で表題曲「涙の答え」が週間1位を獲得した[5]
    • 2013年度「Billboard Japan Hot 100 Year End」で表題曲「涙の答え」が年間20位を獲得した[8]

収録曲

CD

通常盤・初回限定盤A・配信

※「絆奏 [ばんそう]」は通常盤・配信作品のみ、「∞th ANNIVERSARY Single's Remix」は通常盤の初回プレス分のみ収録。

  1. 涙の答え - [5:00]
    作詞:Saori
    作曲:Nakajin
    編曲:野間康介
  2. ロイヤルミルクストーリー - [3:40]
    作詞:TAKESHI
    作曲:鈴木ともよし
    編曲:久米康隆
    ブラスアレンジ:YOKAN
  3. 絆奏 [ばんそう] - [4:03]
    作詞:松原さらり
    作曲:南田健吾
    編曲:Sean Gold
  4. ∞th ANNIVERSARY Single's Remix - [20:12]
    編曲:大西省吾
    1. 無限大
    2. 浪花いろは節
    3. 好きやねん、大阪。
    4. ∞SAKAおばちゃんROCK
    5. ズッコケ男道
    6. 無責任ヒーロー
    7. 急☆上☆Show!!
    8. LIFE〜目の前の向こうへ〜
    9. ツブサニコイ
    10. ER / エイトレンジャー
    11. 大阪ロマネスク
    12. 好きやねん、大阪。

初回限定盤B(CD)

  1. 涙の答え
  2. 絆奏 [ばんそう]

特典DVD

初回限定盤A(特典DVD)

DVD
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.涙の答え(Music Clip)  
合計時間:

初回限定盤B(特典DVD)

DVD
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.涙の答え(Music Clip / Lip ver.)  
2.「涙の答え」(メイキング映像)  
合計時間:

楽曲提供者

収録作品

アルバム

涙の答え
  • 6thアルバム『JUKE BOX』
  • 2ndベストアルバム『GR8EST
ロイヤルミルクストーリー
  • 2ndベストアルバム『GR8EST』(201∞限定盤 特典CD)
※メドレーの1曲として収録。

映像作品

ライブ映像

涙の答え
ロイヤルミルクストーリー
絆奏 [ばんそう]

ミュージック・ビデオ

涙の答え
  • 2ndベストアルバム『GR8EST』(完全限定豪華盤 特典DVD)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b 「涙の答え」を担当。

出典

  1. ^ a b c “【オリコン】関ジャニ∞、大倉主演映画主題歌が首位 シングル11作連続19作目”. ORICON NEWS. (2013年6月13日). https://www.oricon.co.jp/news/2025715/full/ 2021年9月19日閲覧。 
  2. ^ a b “CDシングル 週間ランキング”. ORICON STYLE (2013年6月19日). 2013年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月15日閲覧。
  3. ^ a b “CDシングル 月間ランキング”. ORICON STYLE. (2013年7月). オリジナルの2013年7月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130708051505/https://www.oricon.co.jp/rank/js/m/2013-06/ 2021年10月29日閲覧。 
  4. ^ a b “オリコン2013年 年間 音楽&映像ランキング”. ORICON STYLE. (2013年12月15日). オリジナルの2013年12月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131218220843/http://www.oricon.co.jp/music/special/2013/musicrank1215/index01.html#topphoto 2021年10月29日閲覧。 
  5. ^ a b “関ジャニ「涙の答え」パッケージ・セールスとエアプレイで他を圧倒、首位獲得”. Billboard JAPAN. (2013年6月19日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/13229/2 2021年10月29日閲覧。 
  6. ^ a b “Billboard Japan Top Singles Sales”. Billboard JAPAN (2013年6月19日). 2021年10月29日閲覧。
  7. ^ a b “Billboard Japan Top Singles Sales Year End”. Billboard JAPAN (2013年). 2021年10月29日閲覧。
  8. ^ a b “Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN (2013年). 2021年10月29日閲覧。
  9. ^ a b c d e f “関ジャニ∞新曲、セカオワが書き下ろし 大倉主演映画主題歌6・12発売”. ORICON NEWS. (2013年5月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2024644/full/ 2021年9月19日閲覧。 
  10. ^ a b c d e f g h “関ジャニ∞、大倉主演映画主題歌はセカオワ書き下ろし”. 音楽ナタリー. (2013年5月16日). https://natalie.mu/music/news/90722 2021年9月19日閲覧。 
  11. ^ a b “「サブスク解禁ジャジャジャジャーン!!」関ジャニ∞ 全楽曲サブスク解禁決定!!!!!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2024年1月1日). 2024年1月31日閲覧。
  12. ^ a b “関ジャニ∞、全楽曲サブスク解禁へ エイトレンジャー&キャンジャニ∞も…デビュー20周年突入記念”. ORICON NEWS. (2024年1月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2308920/full/ 2024年1月31日閲覧。 
  13. ^ a b “関ジャニ∞全曲サブスク解禁、デビュー20周年記念し「より身近に聴いてもらいたい」”. 音楽ナタリー. (2024年1月1日). https://natalie.mu/music/news/555389 2024年1月31日閲覧。 

外部リンク

  • 紹介ページ
    • 涙の答え - テイチクエンタテインメント
    • 涙の答え - INFINITY RECORDS
    • 涙の答え - STARTO ENTERTAINMENT
メンバー横山裕村上信五丸山隆平安田章大大倉忠義
旧メンバー内博貴渋谷すばる錦戸亮
音楽作品
SUPER EIGHTのディスコグラフィ
シングル
CD
配信
アルバム
フル
ミニ
ベスト
配信
映像作品
タイアップ
SUPER EIGHTのタイアップ
主題歌
CM
テーマソング
その他
ライブ
SUPER EIGHTのライブ
ワンマン
2000年代
2010年代
2020年代
フェス
その他
関連項目
テレビ
レギュラー
特別番組
ラジオ
レギュラー
特別番組
演技作品
ドラマ
映画
現メンバー
横山
テレビドラマ
映画
舞台
レギュラー番組
特別番組
ラジオ番組
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
村上
レギュラー番組
特別番組
キャスター
ラジオ番組
テレビドラマ
映画
舞台
ネット配信
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
丸山
テレビドラマ
映画
舞台
テレビ番組
ラジオ番組
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
安田
テレビドラマ
映画
舞台
テレビ番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
大倉
テレビドラマ
映画
舞台
テレビ番組
ラジオ番組
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
旧メンバー
渋谷
シングル
CD
配信
アルバム
フル
ミニ
カバー
  • 1.歌
映像作品
タイアップ
ライブ
テレビドラマ
映画
テレビ番組
ラジオ番組
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
錦戸
ドラマ
テレビ
配信
映画
劇場
配信
  • No Return
舞台
配信限定
サブスク限定
CD
アルバム
  • 1.NOMAD
  • 2.Note
  • 3.Nocturnal
映像作品
参加作品
タイアップ
  • ジンクス
ライブ
錦戸亮のライブ
ワンマン
イベント
その他
関連項目
ラジオ番組
ネット配信
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
関連項目
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間シングルチャート第1位(2013年6月24日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • 2日 賛成カワイイ!(SKE48)
  • 9日 バレッタ(乃木坂46)
  • 16日 ココロ空モヨウ(関ジャニ∞)
  • 23日 鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの(AKB48)
  • 30日 シャレオツ/ハロー(SMAP)
  • シングル:1967
  • 1968
  • 1969
  • 1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987
  • 1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルシングル:2017・2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算シングル:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • ストリーミング:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
Billboard JAPANシングル・チャート「Billboard Japan Hot 100」第1位(2013年6月24日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • シングル・セールス:
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • シングル・Hot 100:
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • ダウンロード・ソング:
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024