河村保彦

曖昧さ回避 この項目では、プロ野球選手について記述しています。工学者の同名の人物については「河村保彦 (工学者)」をご覧ください。
曖昧さ回避 自動車評論家の「河村康彦」とは別人です。
河村 保彦
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 岐阜県多治見市
生年月日 (1940-07-15) 1940年7月15日
没年月日 (2012-02-21) 2012年2月21日(71歳没)
身長
体重
177 cm
69 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1959年
初出場 1959年
最終出場 1971年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴
  • ヤクルトアトムズ
    ヤクルトスワローズ (1972, 1993 - 1994)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

河村 保彦(かわむら やすひこ、1940年7月15日 - 2012年2月21日)は、岐阜県多治見市[1]出身のプロ野球選手投手)・コーチ解説者評論家

経歴

多治見工業では2年次の1957年からエースとして活躍し、同年には夏の甲子園予選三岐大会で決勝に進出する。岐阜商清沢忠彦と互いに無失点で投げ合うが、9回裏に決勝点を許しサヨナラ負けを喫する。3年次の1958年は甲子園に春夏連続出場を果たし、春の選抜では2回戦(初戦)で、後にプロで同僚となる熊本工の成田秀秋と投げ合い0-1で惜敗[2]夏の選手権も1回戦で姫路南高に敗れる[3]

卒業後の1959年、中日ドラゴンズに入団[1]。同期の投手には成田をはじめ、板東英二水谷寿伸伊藤竜彦(野手転向)らがいた。1961年に13勝を挙げ、初めて規定投球回(10位、防御率2.53)に達する。その後も主力投手として活躍し、1963年には開幕投手に抜擢され19勝14敗、防御率2.68(6位)の好成績を挙げた[1]1964年も開幕投手となったが同年は7勝10敗、シーズン毎の好不調の波が激しく、監督泣かせの投手であった。マリオネットのような直線的な投球フォームが特徴で、カーブ、スライダー、シュート、シンカー、フォークと主要球種はすべて投げたほか、フルカウントになることが多かった。1966年6月5日から1か月以上勝ち星から遠ざかったこともあって、験担ぎのつもりで同年7月15日の自身の誕生日に登録名を「河村達彦」に変更[4]1968年サンケイアトムズ徳武定之との交換トレードで移籍[1]、同時に登録名を河村保彦に戻す[5]。当初は中継ぎ要員であったが、次第に調子を上げて先発に回り9勝7敗、防御率2.42(5位)を記録する。1969年は開幕投手となり、投手陣の柱として期待されたが僅か1勝に終わる。1971年限りで引退。

引退後はヤクルト一軍投手コーチ(1972年)を経て、名古屋市緑区梅里でバッティングセンター経営の傍ら、フジテレビ東海テレビ1973年 - 1984年)→東海ラジオガッツナイター」(1985年 - 1992年, 1995年)、MTV三重テレビナイター」(1985年 - 1992年, 1995年)、NHK名古屋放送局中日スポーツ1996年 - 2012年)で解説・評論を務めた[1]。フジテレビ解説者時代にはニュース番組「FNNニュースレポート6:00→FNNスーパータイム」のスポーツコーナーを担当し、ソフトな語り口で人気があった。解説業の合間を縫って、ヤクルト一軍投手コーチ(1993年 - 1994年)に復帰し、1993年のリーグ優勝・日本一に貢献[1]。晩年はプロ野球マスターズリーグの名古屋80D'sersでも活躍した。

2012年2月21日、膵臓癌のため死去。71歳没[6]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1959 中日 39 9 2 0 0 4 7 -- -- .364 405 98.1 90 8 24 1 3 66 3 0 42 39 3.55 1.16
1960 40 3 0 0 0 1 2 -- -- .333 306 67.0 74 3 31 1 4 38 4 0 40 32 4.30 1.57
1961 51 21 1 1 0 13 13 -- -- .500 904 223.2 181 8 81 2 5 130 3 0 73 63 2.53 1.17
1962 35 11 4 3 1 4 5 -- -- .444 494 122.0 101 9 35 4 3 66 6 0 45 41 3.02 1.11
1963 56 21 8 1 0 19 14 -- -- .576 996 245.0 191 21 89 7 4 119 2 0 89 73 2.68 1.14
1964 36 14 5 1 0 7 10 -- -- .412 590 141.1 120 19 63 1 3 74 4 1 65 60 3.83 1.29
1965 38 16 3 1 0 4 8 -- -- .333 507 123.2 106 12 39 3 1 69 2 1 57 47 3.41 1.17
1966 39 22 6 0 0 10 7 -- -- .588 641 158.0 134 14 53 4 4 88 2 0 63 56 3.19 1.18
1967 6 1 0 0 0 0 1 -- -- .000 63 14.1 15 6 7 0 1 8 0 0 7 7 4.50 1.53
1968 サンケイ
アトムズ
ヤクルト
40 16 5 1 0 9 7 -- -- .563 591 149.1 111 13 46 1 2 97 3 0 45 40 2.42 1.05
1969 34 12 1 0 0 1 9 -- -- .100 398 92.1 91 17 39 1 2 40 3 0 59 52 5.09 1.41
1970 29 6 0 0 0 2 5 -- -- .286 269 63.2 67 7 28 2 1 34 1 0 32 32 4.50 1.49
1971 1 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 2 0.0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ----
通算:13年 444 152 35 8 1 74 88 -- -- .457 6166 1498.2 1283 137 535 27 33 829 33 2 617 542 3.25 1.21
  • サンケイ(サンケイスワローズ)は、1969年にアトムズに、1970年にヤクルト(ヤクルトアトムズ)に球団名を変更

記録

  • オールスターゲーム出場:1回 (1963年)

背番号

  • 16 (1959年 - 1960年)
  • 28 (1961年 - 1967年)
  • 13 (1968年 - 1971年)
  • 65 (1972年)
  • 74 (1993年 - 1994年)

登録名

  • 河村 保彦 (かわむら やすひこ、1959年 - 1966年7月14日[4]、1968年 - 1972年、1993年 - 1994年)
  • 河村 達彦 (かわむら たつひこ、1966年7月15日[4] - 1967年)

関連情報

出演番組

報道番組

期間 番組名 役職
1982年11月 1984年9月 FNNニュースレポート6:00(フジテレビ 月~水曜日スポーツキャスター
1985年3月 FNNニュースレポート5:30(フジテレビ) 日曜日スポーツキャスター
1984年10月 FNNスーパータイム(フジテレビ) 月~水曜日スポーツキャスター

報道・情報番組以外

脚注

  1. ^ a b c d e f プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、176ページ
  2. ^ 「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年
  3. ^ 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年
  4. ^ a b c よみがえる1958-69年のプロ野球 別冊ベースボール Part9 1966年編(ベースボール・マガジン社、2024年5月刊)52頁
  5. ^ 日本プロ野球背番号物語:1934-2014球団別全背番号年表 (B・B MOOK 1048)(ベースボール・マガジン社、2014年4月刊)149頁
  6. ^ “プロ野球の元投手、河村氏死去 中日などで活躍”. 共同通信. (2012年2月22日). https://web.archive.org/web/20130718220559/http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022201001104.html 2012年2月22日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 個人年度別成績 河村保彦 - NPB.jp 日本野球機構
中日ドラゴンズ開幕投手
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
アトムズ開幕投手
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
期間 メインキャスター スポーツキャスター お天気 キャスター
アンカーマン アシスタント 進行 アシスタント
月 - 金曜日 土 - 日曜日 月 - 木曜日 金曜日 土 - 日曜日 月 - 水曜日 木・金曜日 土 - 日曜日 月 - 金曜日 月 - 金曜日 土 - 日曜日
1984年10月1日 1985年3月29日 逸見政孝1・2 なし 幸田シャーミン3 なし 河村保彦1 江本孟紀 なし なし (下記参照) なし
1985年4月1日 1986年3月30日 陣内誠4 城ヶ崎祐子 長田渚左 森末慎二5 川端健嗣 逸見政孝 (メインが兼務)
1986年3月31日 1986年9月28日 三宅正治
1986年9月29日 1987年3月31日 山中秀樹4
1987年4月1日 1987年9月30日 幸田シャーミン3 野間脩平 永麻理
1987年10月1日 1988年3月31日 野間脩平 安藤優子 笠井信輔
1988年4月1日 1988年7月9日 黒岩祐治 安藤優子3 小田多恵子 筒井櫻子
1988年7月10日 1989年4月2日 塩原恒夫
1989年4月3日 1989年9月30日 上田昭夫 有賀さつき 上田昭夫
1989年10月1日 1990年7月1日 木幡美子
1990年7月2日 1990年9月30日 八木亜希子6 吉田伸男
1990年10月6日 1991年3月31日 田代尚子
1991年4月1日 1992年3月31日 黒岩祐治 小林穂波 松井みどり 黒岩祐治
1992年4月1日 1993年9月26日 露木茂7 山中秀樹8 吉崎典子9 大坪千夏 安藤優子
1993年9月27日 1994年3月31日 近藤サト 佐藤里佳 岩谷忠幸
1994年4月1日 1994年9月30日 松山香織3 上田昭夫 中井美穂
1994年10月1日 1995年10月1日 山形斉子 岩谷忠幸10
1995年10月2日 1995年12月3日 菊間千乃 八木沼純子10
1995年12月4日 1996年3月31日 濱田典子
1996年4月6日 1997年3月30日 富永美樹10