ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。

(だん)

  1. 高低の差があるところ。階段など。
  2. 区切り、段落
  3. や、場合。
  4. 武術などで、技量によって決められる等級。段級位制を参照。
  5. 近世邦楽、特に三曲の音楽である地歌箏曲胡弓楽において(特に段物や手事物)、器楽部分の楽章的区切りをいう。
  6. 文楽歌舞伎、及びその伴奏音楽である義太夫節などの浄瑠璃において、一幕を指す。
  7. 尺貫法における面積単位とも表記する。1段 = 1反 = 10畝 ≒ 991.7355 m2
  8. 将棋盤の横の列のこと。上から1段(目)、2段(目)…と数える。縦の列はと呼ぶ。
  9. カメラにおいて変化させる露出の量。露出 (写真)を参照せよ。
  10. のひとつ。⇒ 段 (姓)
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。