東莞地下鉄

東莞軌道交通
(とうかんきどうこうつう)
基本情報
中華人民共和国の旗 中国
所在地 広東省東莞市
種類 地下鉄
開業 2016年5月27日
運営者 東莞市軌道交通有限公司
詳細情報
総延長距離 37.8km (営業中)
218.3 km (建設中・計画中)
路線数 営業中: 1路線
建設中: 2路線
計画中: 1路線
駅数 15
軌間 1,435 mm (標準軌)
路線図
路線図
東莞地下鉄の最終計画路線図。
(営業中路線も含む)
テンプレートを表示
東莞軌道交通
各種表記
繁体字 東莞軌道交通
簡体字 东莞轨道交通
英文 DongGuan Rail Transit
テンプレートを表示

東莞地下鉄(とうかんちかてつ、中文表記: 东莞轨道交通英文表記: DongGuan Rail Transit)は、中華人民共和国広東省東莞市において運行されている地下鉄である。

沿革

2010年に2号線の一部区間を着工し、2015年12月29日に試運転が開始され[1]2016年5月27日に開業した[2]。最終計画では4路線、総延長218.3kmに達する予定である。

営業中の路線

路線名 営業区間 駅数 営業キロ 開通日 編成両数 車両製造所
2号線 東莞火車站 - 虎門火車站 15駅 37.74km 2016年05月27日 6両 中車南京浦鎮

事業中の路線

路線名 工事名 工事区間 駅数 キロ程 着工 開通予定 可決文書
1号線 一期目 望洪 - 黄江中心 24駅 58km 2013年 2024年
2号線 三期目 虎門火車站 - 交椅湾 8駅 16.4km 2014年 未定
3号線 一期目 東莞東站 - 長安新区南 20駅 55.9km 2015年 2025年

計画中の路線

路線名 工事名 区間 キロ程 進捗状況 可決文書
1号線
1号線
1号線
2号線
3号線
5号線
10号線
2030年時点の将来計画路線図


参考文献

  1. ^ “东莞首条地铁试运行”. 東莞陽光網. (2015年12月29日). http://news.sun0769.com/dg/headnews/201512/t20151230_6145993.shtml 2016年5月10日閲覧。 
  2. ^ 东莞首条地铁2号线今天12点试运营 96条公交接驳
運営中
地下鉄

あ段 廈門軌道交通ウルムチ地下鉄
か段 貴陽軌道交通広州地下鉄杭州地下鉄昆明軌道交通合肥軌道交通
さ段 済南地下鉄紹興軌道交通深圳地下鉄瀋陽地下鉄上海軌道交通重慶軌道交通徐州地下鉄
   常州地下鉄西安地下鉄成都地下鉄石家荘地下鉄蘇州軌道交通
た段 太原地下鉄大連地下鉄青島地下鉄長春軌道交通長沙地下鉄鄭州地下鉄天津地下鉄 • 東莞地下鉄
な段 南京地下鉄南昌地下鉄南通軌道交通南寧軌道交通寧波軌道交通
は段 ハルビン地下鉄福州地下鉄フフホト地下鉄武漢地下鉄仏山地下鉄北京地下鉄香港地下鉄
ま段 無錫地下鉄
ら段 蘭州軌道交通洛陽軌道交通

市域鉄道

あ段 温州軌道交通
か段 金華軌道交通
た段 台州軌道交通
ら段 連雲港市域鉄道

路面電車
鋼索鉄道
モノレール
新交通システム
事業中
モノレール
計画中

あ段 煙台地下鉄
か段 海口軌道交通 • 邯鄲軌道交通 • 嘉興軌道交通 • 吉林軌道交通 • 九江軌道交通 • 銀川軌道交通
さ段 汕頭軌道交通 • 西寧軌道交通 • 泉州軌道交通
た段 中山市域軌道 • 張家口軌道交通
や段 揚州軌道交通
は段 馬鞍山地下鉄 • 牡丹江軌道交通
わ段 淮南軌道交通

途中中止
廃止

撫順電鉄• 珠海有軌電車