ランディ・ジョーンズ

ランディ・ジョーンズ
Randy Jones
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州フラトン
生年月日 (1950-01-12) 1950年1月12日(74歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
178 lb =約80.7 kg
選手情報
投球・打席 左投右打
ポジション 投手
プロ入り 1972年 MLBドラフト5巡目でサンディエゴ・パドレスから指名
初出場 1973年6月16日
最終出場 1982年9月7日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ランドール・レオ・ジョーンズ(Randall Leo Jones, 1950年1月12日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州フラトン出身の元野球選手投手)。左投右打。

経歴

サンディエゴ・パドレス時代 (1972年 - 1980年)

1972年のMLBドラフトでサンディエゴ・パドレスから5巡目で指名され入団。1973年6月16日にメジャーデビュー。1974年はリーグワーストの22敗を喫したが、1975年は防御率2.24で最優秀防御率を獲得し、球団史上初の20勝を達成[1]オールスターに初めて選出され、シーズン終了後にはカムバック賞を受賞。サイ・ヤング賞の投票ではトム・シーバーに次ぐ2位に入った。

1976年は自身初の開幕投手を務め、オールスター開催までにリーグ新記録となる16勝を挙げた[2]。オールスターではナリーグの先発投手を務め、3イニングを無失点に抑え勝ち投手となった。5月17日から6月22日にかけてクリスティ・マシューソンのリーグ記録に並ぶ68イニング連続無四球を記録[3]。ジョーンズはこの年サイ・ヤング賞を受賞し、22勝・40先発・25完投・315.1イニング・274被安打はいずれもリーグ1位かつ球団新記録となった[4][1]

メッツ時代(1981年 - 1982年)

1980年12月15日にジョン・パセラとホセ・モレノとのトレードでニューヨーク・メッツへ移籍。メッツでは1981年が1勝8敗、1982年が7勝10敗と負け越し、戦力外通告される。翌1983年ピッツバーグ・パイレーツのスプリングトレーニングに参加したが[5]、シーズン開幕前の3月27日に戦力外通告され、引退した。

引退後

ジョーンズのパドレス在籍時の背番号「35」。
サンディエゴ・パドレスの永久欠番1997年指定。
2009年9月1日

引退後は実業家として「ランディ・ジョーンズ・バーベキュー」を経営し、古巣パドレスの現本拠地ペトコ・パークにも出店している。実業家の傍ら若手投手の指導も行っており、後にサイ・ヤング賞を受賞するバリー・ジトを新人時代に指導している。

1997年、ジョーンズのパドレス在籍時の背番号35』が永久欠番に指定され[6]1999年にはパドレス殿堂入りを果たした[7]


詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1973 SD 20 19 6 1 1 7 6 0 -- .538 583 139.2 129 13 37 9 1 77 3 0 58 49 3.16 1.19
1974 40 34 4 1 1 8 22 2 -- .267 908 208.1 217 16 78 12 5 124 4 0 118 103 4.45 1.42
1975 37 36 18 6 6 20 12 0 -- .625 1124 285.0 242 17 56 9 0 103 1 0 94 71 2.24 1.05
1976 40 40 25 5 8 22 14 0 -- .611 1251 315.1 274 15 50 9 4 93 0 1 109 96 2.74 1.03
1977 27 25 1 0 0 6 12 0 -- .333 642 147.1 173 12 36 10 0 44 1 3 85 75 4.58 1.42
1978 37 36 7 2 2 13 14 0 -- .481 1058 253.0 263 6 64 20 0 71 4 2 104 81 2.88 1.29
1979 39 39 6 0 0 11 12 0 -- .478 1088 263.0 257 17 64 10 3 112 2 0 120 106 3.63 1.22
1980 24 24 4 3 4 5 13 0 -- .278 638 154.1 165 14 29 5 0 53 1 0 71 67 3.91 1.26
1981 NYM 13 12 0 0 0 1 8 0 -- .111 284 59.1 65 8 38 1 1 14 2 0 48 32 4.85 1.74
1982 28 20 2 1 0 7 10 0 -- .412 493 107.2 130 11 51 3 4 44 1 0 68 55 4.60 1.68
通算:10年 305 285 73 19 22 100 123 2 -- .448 8069 1933.0 1915 129 503 88 18 735 19 6 875 735 3.42 1.25
  • 各年度の太字はリーグ最高

タイトル

  • 最多勝利 1回:1976年
  • 最優秀防御率 1回:1975年

表彰

脚注

  1. ^ a b “San Diego Padres Top 10 Pitching Leaders” (英語). Baseball-Reference.com. 2009年9月7日閲覧。
  2. ^ “Randy Jones from the Chronology” (英語). BaseballLibrary.com. 2009年9月7日閲覧。
  3. ^ Walton, Ed. “The Ballplayers - Randy Jones” (英語). BaseballLibrary.com. 2009年9月7日閲覧。
  4. ^ “1976 National League Pitching Leaders” (英語). Baseball-Reference.com. 2009年9月7日閲覧。
  5. ^ “SPORTS PEOPLE; Pirates Invite Jones” (英語). The New York Times (1983年1月28日). 2009年9月7日閲覧。
  6. ^ “Retired Uniform Numbers in the National League” (英語). Baseball Almanac. 2009年9月7日閲覧。
  7. ^ “Padres Hall of Fame” (英語). MLB.com. 2009年9月7日閲覧。

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube
 
獲得タイトル・記録
1956年-1966年
1967年-1969年
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1966年まではアメリカンリーグと合わせて1人だけ選出。このテンプレートではナショナルリーグの選手のみを表記。
ナショナルリーグ最優秀防御率
1870年代
1880年代
1890年代
1900年代
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ナショナルリーグ最多勝投手
1870年代
1880年代
1890年代
1900年代
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ナショナルリーグ カムバック賞
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
サンディエゴ・パドレス
球団
歴代本拠地
文化
永久欠番
パドレス球団殿堂
ワールドシリーズ敗退(2回)
リーグ優勝(2回)
できごと
傘下マイナーチーム
  • エルパソ・チワワズ(AAA級)
  • サンアントニオ・ミッションズ(AA級)
  • フォートウェイン・ティンキャップス(High-A級)
  • レイクエルシノア・ストーム(Low-A級)
  • アリゾナ・コンプレックスリーグ・パドレス(Rookie級)
  • ドミニカン・サマーリーグ・パドレス(Rookie級)
サンディエゴ・パドレス開幕投手
1960年代
  • 69 ディック・セルマ
1970年代
1980年代
  • 80 ランディ・ジョーンズ
  • 81 ジョン・カーティス
  • 82 ホアン・アイケルバーガー
  • 83 ティム・ローラー
  • 84 エリック・ショー
  • 85 ラマー・ホイト
  • 86 エリック・ショー
  • 87 エリック・ショー
  • 88 エド・ウィットソン
  • 89 エリック・ショー
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ニューヨーク・メッツ開幕投手
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • ドイツ
  • アメリカ
その他
  • IdRef