ラウシュ・フェンウェイ・レーシング

ラウシュ・フェンウェイ・レーシングRoush Fenway Racing, RFR)はアメリカ合衆国ストックカーレーシングチーム。

ノースカロライナ州コンコードに本拠地を置き、現在はモンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズのみに参戦している。

かつてはチームオーナーのジャック・ラウシュ(英語版)の名を冠した「ラウシュ・レーシング」と称していたが、2007年にMLBボストン・レッドソックスプレミアリーグリヴァプールFC等を運営している企業、フェンウェイ・スポーツ・グループ(英語版)(FSG)がチームの資産の50%を取得し、現在の「ラウシュ・フェンウェイ・レーシング」を設立した。

1988年のチーム創設以来、一貫してフォードの車両を使用し続けている。チーム内にエンジン開発部門のラウシュ・イェーツ・エンジン(英語版)を保有しており、 他のフォード勢にエンジンを供給している主要チームである。

ドライバー

モンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズ

現在(2019年)

  • #06 ライアン・ニューマン(2019年 - )
  • #017 リッキー・ステンハウス・ジュニア(英語版)(2012年 - )

過去の所属ドライバー

  • マーク・マーティン(英語版)(1988年 - 2006年)
  • ウォリー・ダレンバック・ジュニア(英語版)(1992年 - 1993年)
  • テッド・マスグレイヴ(英語版)(1994年 - 1998年)
  • ジェフ・バートン(1996年 - 2004年)
  • チャド・リトル(英語版)(1997年 - 2000年)
  • ジョニー・ベンソン・ジュニア(英語版)(1998年 - 1999年)
  • ケヴィン・レペイジ(英語版)(1998年 - 2000年)
  • マット・ケンゼス(1998年 - 2012年, 2018年)
  • カート・ブッシュ(2000年 - 2005年)
  • グレッグ・ビッフル(2002年 - 2016年)
  • デイヴ・ブレイニー(英語版)(2004年)
  • カール・エドワーズ(2004年 - 2014年)
  • ケニー・ウォレス(英語版)(2005年)
  • トッド・クルーヴァー(英語版)(2006年)
  • ジェイミー・マクマーレイ(2006年 - 2009年)
  • デヴィッド・レーガン(英語版)(2006年 - 2011年)
  • トレヴァー・ベイン(2014年 - 2018年)
  • ライアン・リード(英語版)(2016年)

エクスフィニティ・シリーズ

過去の所属ドライバー

  • マーク・マーティン(英語版)(1992年 - 2007年)
  • テッド・マスグレイヴ(英語版)(1995年, 1997年)
  • ジェフ・バートン(1997年 - 2006年)
  • ティム・ベンダー(英語版)(1997年)
  • ロビー・ライザー(英語版)(1997年)
  • チャド・リトル(英語版)(1998年)
  • ジェイソン・シューラ―(英語版)(2000年)
  • グレッグ・ビッフル(2001年 - 2002年, 2004年, 2006年 - 2009年)
  • マット・ケンゼス(2004年 - 2011年)
  • ハンク・パーカー・ジュニア(英語版)(2005年 - 2006年)
  • カール・エドワーズ(2005年 - 2012年)
  • ダニー・オクィン・ジュニア(英語版)(2006年 - 2007年)
  • トッド・クルーヴァー(英語版)(2006年 - 2007年)
  • デヴィッド・レーガン(英語版)(2006年 - 2009年)
  • ケニー・ウォレス(英語版)(2007年)
  • ジェイミー・マクマーレイ(2007年 - 2008年)
  • エリック・ダーネル(英語版)(2007年 - 2010年)
  • コリン・ブラウン(英語版)(2007年 - 2010年)
  • リッキー・ステンハウス・ジュニア(英語版)(2009年 - 2013年, 2016年)
  • ブライアン・イクラー(英語版)(2010年)
  • ポール・メナード(英語版)(2010年)
  • ビリー・ジョンソン(2010年 - 2013年)
  • トレヴァー・ベイン(2010年 - 2014年, 2016年)
  • ケヴィン・スウィンデル(英語版)(2011年)
  • クリス・ブッシャー(英語版)(2011年 - 2015年)
  • トラヴィス・パストラーナ(2012年 - 2013年)
  • ライアン・リード(英語版)(2013年 - 2018年)
  • エリオット・サドラー(英語版)(2015年)
  • グレイ・ガウルディング(英語版)(2016年)
  • タイ・マジェスキー(英語版)(2017年 - 2018年)
  • コナー・デイリー(2018年)
  • オースティン・シンドリック(英語版)(2018年)

キャンピング・ワールド・トラック・シリーズ

過去の所属ドライバー

  • テッド・マスグレイヴ(英語版)(1995年 - 1996年)
  • ジェフ・バートン(1996年)
  • マーク・マーティン(英語版)(1996年, 2005年 - 2006年)
  • グレッグ・ビッフル(1998年 - 2001年)
  • カート・ブッシュ(2000年 - 2001年)
  • カール・エドワーズ(2003年 - 2004年, 2006年 - 2007年)
  • トッド・クルーヴァー(英語版)(2005年)
  • デヴィッド・レーガン(英語版)(2006年)
  • エリック・ダーネル(英語版)(2006年 - 2008年)
  • ダニー・オクィン・ジュニア(英語版)(2007年)
  • コリン・ブラウン(英語版)(2007年 - 2009年)

NASCARチャンピオンシップ

モンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズ

エクスフィニティ・シリーズ

キャンピング・ワールド・トラック・シリーズ

提携関係

ラウシュ・イェーツ・エンジン(Roush-Yates Engines)

2004年、長年ライバル関係にあったイェーツ・レーシング(英語版)とエンジン開発部門を統合し、ラウシュ・イェーツ・エンジン(英語版)を設立。以来、ウッド・ブラザーズ・レーシング(英語版)を始めとする多くのチームにエンジンを供給している。 2019年時点では、チーム・ペンスキーウッド・ブラザーズ・レーシング(英語版)スチュワート=ハース・レーシングフロント・ロウ・モータースポーツ(英語版)ゴー・ファス・レーシング(英語版)等がラウシュ・イェーツの主要クライアントとなっている。

脚注

出典

  1. ^ “NASCAR Winston Cup standings for 2003”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. 2019年3月5日閲覧。
  2. ^ “NASCAR Nextel Cup standings for 2004”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. 2019年3月5日閲覧。
  3. ^ “NASCAR Busch Grand National Series standings for 2002”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. 2019年3月5日閲覧。
  4. ^ “NASCAR Busch Series standings for 2007”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. 2019年3月5日閲覧。
  5. ^ “NASCAR Nationwide Series standings for 2011”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. 2019年3月5日閲覧。
  6. ^ “NASCAR Nationwide Series standings for 2012”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. 2019年3月5日閲覧。
  7. ^ “NASCAR Xfinity Series standings for 2015”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. 2019年3月5日閲覧。
  8. ^ “NASCAR Craftsman Truck Series Standings for 2000”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. 2019年3月5日閲覧。

外部リンク

  • 公式サイト(英語)
  • 表示
  • 編集