フェー・モールトン

フェー・モールトン Portal:陸上競技
選手情報
フルネーム フェー・R・モールトン
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
種目 短距離走
所属 Yale Bulldogs, New Haven (USA) / KCAC, Kansas City (USA)
生年月日 (1876-04-07) 1876年4月7日
生誕地 アメリカ合衆国カンザス州マリオン(en:Marion, Kansas)
没年月日 (1945-02-19) 1945年2月19日(68歳没)
死没地 アメリカ合衆国ミズーリ州カンザスシティ
身長 175cm
体重 70kg
自己ベスト 100ヤード走[1]:9秒8(1903年)
100m:11秒2(1906年)
220ヤード[2] 走:21秒6(1904年)
400m:49秒4(1902年)
獲得メダル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1904 セントルイス 60m
1906 アテネ 100m
編集 テンプレートのヘルプを表示する

フェー・モールトンFay R. Moulton1876年4月7日1945年2月19日)は、アメリカ合衆国陸上競技選手である。20世紀初頭に短距離走者として名を上げた彼は、1904年セントルイスオリンピック1906年アテネオリンピック[3] で、合計2個のメダルを獲得している。

経歴

モールトンは陸上競技に取り組む他に、フットボールの選手として知られていた。1898年1899年はカンザス・ジェイホークス(en:Kansas Jayhawks)の選手となり、1900年にはカンザスステート・ワイルドキャッツ(en:Kansas State Wildcats)の選手兼ヘッドコーチに就任している。

陸上競技選手としては、1904年のセントルイスオリンピックと1906年のアテネオリンピックに出場した。セントルイスオリンピックでは、60メートル走と100メートル競走及び200メートル走の3種目に出場して、60メートル走で銅メダルを獲得した[4]

2年後のアテネオリンピックでは、100メートル走と400メートル走に出場し、100メートル走で銀メダルを獲得している[5]

モールトンはカンザスステート・ワイルドキャッツで1年間選手兼コーチ業を勤め上げた後に、イェール・ロー・スクールに通い、1903年に卒業した。ロー・スクール在学中にはイェール大学の陸上競技部に入部した。後に、ミズーリ州カンザスシティで弁護士を務め、1945年に同地で没した。

オリンピックでの成績

大会 場所 種目 結果 記録
1904 セントルイスオリンピック セントルイスアメリカ 60メートル走 3位 7秒2
1904 セントルイスオリンピック セントルイス(アメリカ) 100メートル走 4位
1904 セントルイスオリンピック セントルイス(アメリカ) 200メートル走 4位
1906 アテネオリンピック アテネギリシャ 100メートル走 2位
1906 アテネオリンピック アテネ(ギリシャ) 400メートル走 6位

脚注

  1. ^ 91.44m。
  2. ^ 201.168m。
  3. ^ この大会は、現在のオリンピック史では非公式扱いとされている。詳細については、当該項目を参照のこと。
  4. ^ Athletics at the 1904 St. Louis Summer Games:Men's 60 metres[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.(英語)
  5. ^ Athletics at the 1906 Athina Summer Games:Men's 100 metres[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.(英語)

関連項目

外部リンク

  • フェー・モールトン - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
  • Photograph of 1900 Kansas State team(英語)