ザ・チューブ

曖昧さ回避 この項目では、制作プロダクション会社について説明しています。The TUBEとして活動したことのあるバンドについては「TUBE」をご覧ください。
株式会社ザ・チューブ
TheTube Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
105-0021
東京都港区東新橋2-5-5
日建岩田ビル7階
設立 1992年5月20日
業種 情報・通信業
法人番号 4010401011500
事業内容 1. 映像、音楽、音声、音響などソフトの編集および、複製業務
2. 映像、音楽、音声、音響などソフトの企画、製作、配信、販売および、輸出入業務
3. 映像、音楽、音声、音響などソフトの製作者、監督、演出、技術者および、その関連スタッフの養成
4. 有料職業紹介事業
5. 一般労働者派遣事業
6. 上記に付帯する一切の事業
代表者 代表取締役 谷島 裕一郎
資本金 4500万円
従業員数 220名
外部リンク http://www.the-tube.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ザ・チューブThe TUBE)は、テレビ番組VTR編集、オフライン編集、ノンリニア編集MAに関わるポストプロダクション人材派遣を行う制作プロダクションである。1992年(平成4年)5月20日設立。

所在地

本社

  • 東京都港区東新橋2-5-5 日建岩田ビル7階

事業部

  • スタジオ事業部 : 東京都港区東新橋2-5-5 日建岩田ビル7階
  • 人材事業部  : 東京都港区六本木4-10-12 ザ・チューブ六本木ビル 4階
  • レンタル事業部 : 東京都港区六本木4-10-12 ザ・チューブ六本木ビル 4階

所属スタッフ

オンライン編集担当

  • 馬場 温 (現在は管理職)
  • 伊藤芳行
  • 伊藤和幸
  • 宮本康弘 (現在は事務職)
  • 鈴木建介
  • 加福 大
  • 横山良一
  • 鈴木大知
  • 三上大貴
  • 山本康介
  • 中野浩希
  • 渡部諒
  • 三浦友裕
  • 宋炫昊
  • 瀬戸葵
  • 石川哲
  • 杉村萌子
  • 百瀬彗悟

オフライン編集担当

  • 田辺智久
  • 高橋稔

MA担当

  • 黒羽靖志
  • 湯井浩司
  • 佐々木美郷 (現在は事務職)
  • 柴田敏幸
  • 伊藤慎吾
  • 天谷 馬直男
  • 蜷川広泰
  • 平久保多香子
  • 国吉裕香
  • 吉松洸夢

元所属スタッフ

  • 臼井浩一(オンライン編集)
  • 笠原善之(オンライン編集/→現:TBSアクト、旧・TBSテックス
  • 平井剛(オンライン編集)
  • 前田純和(オンライン編集)
  • 市原俊介(リニア編集)
  • 蓮田貴志(リニア編集)
  • 原健一郎(リニア編集)
  • 加藤昭信(ノンリニア編集)
  • 前島真一(MA)
  • 池田洋子(MA)
  • 赤川淳(MA)
  • 坪井翔太(MA)
  • 坂口信彦
  • 綿引裕美
  • 今井純
  • 増田直人(リニア編集/→エスユー)
  • 木村有宏(リニア編集/→エスユー)
  • 安川修平(リニア編集/→エスユー)
  • 村田清和
  • 手塚友美
  • 山田宏司
  • 中村裕子(MA/→エスユー)
  • 櫻井伸二(MA/→エスユー)
  • 八嶋未菜
  • 谷澤宗明(MA)
  • 関口晴央

作品実績

テレビ番組

バラエティ番組

設立から1999年まで
レギュラー
単発・特番
2000年代
レギュラー
単発・特番
  • 芸能人格付けチェック!お正月特大スペシャル(ABC、吉本興業、NET WEB 2005年1月)
  • 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品スペシャル(ABC、吉本興業、NET WEB 2005年9月)
  • 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!お正月スペシャル(ABC、吉本興業、NET WEB 2006年1月)
  • 大改造!!劇的ビフォーアフター SPECIAL I(ABC、社員、JUMP 2006年10月)
  • 芸能人格付けチェック これぞ真の一流品だ!!'07お正月スペシャル!(ABC、吉本興業、NET WEB 2007年1月)
  • 大改造!!劇的ビフォーアフター SPECIAL II(ABC、社員、JUMP 2007年1月)
  • バック・トゥ・ザ・フーズ 偉人が愛した絶品グルメスペシャル(日本テレビ、社員 2007年1月、サタデーバリューフィーバー
  • 大改造!!劇的ビフォーアフター SPECIAL III(ABC、社員、JUMP 2007年4月)
  • 今夜は芸人が超本気!最強デュエット歌合戦(日本テレビ、社員 2007年8月-2008年7月、モクスペ
  • 旭山動物園日記北海道テレビ放送 2007年1月 - 2013年1月)
  • 大改造!!劇的ビフォーアフター SPECIAL IV(ABC、社員、JUMP 2007年9月)
  • 芸能人格付けチェック これぞ真の一流品だ!2008お正月スペシャル(ABC、吉本興業、NET WEB 2008年1月)
  • 大改造!!劇的ビフォーアフター SPECIAL V(ABC、社員、JUMP 2008年1月)
  • ナイナイメモリー(日本テレビ 2008年2月,10月、モクスペ)
  • 大改造!!劇的ビフォーアフター SPECIAL VI(ABC、社員、JUMP 2008年3月)
  • 大改造!!劇的ビフォーアフター SPECIAL VII(ABC、社員、JUMP 2008年9月)
  • 芸能人格付けチェック これぞ真の一流品だ!2009お正月スペシャル(ABC、吉本興業、NET WEB 2009年1月)
  • 大改造!!劇的ビフォーアフター SPECIAL VIII(ABC、社員、JUMP 2009年3月)
2010年代
レギュラー
単発・特番

情報・スポーツ番組

設立から1999年まで
レギュラー
単発・特番
2000年代
レギュラー
単発・特番
2010年代
レギュラー
単発・特番

テレビドラマ

設立から1999年まで
連続ドラマ
  • 南くんの恋人(テレビ朝日、THE WORKS 1994年1月期クール、月曜ドラマ・イン)
  • 名探偵保健室のオバさん(テレビ朝日、THE WORKS 1997年1月期クール、月曜ドラマ・イン)
  • のんちゃんのり弁(中部日本放送、THE WORKS 1997年2月-3月、ドラマ30
  • ふたり(テレビ朝日、MMJ 1997年4月期クール、月曜ドラマ・イン)
  • のんちゃんのり弁2(中部日本放送、THE WORKS 1997年6月-7月、ドラマ30)
  • 奇跡の人(読売テレビ、THE WORKS 1998年10月期クール)
  • あぶない放課後(テレビ朝日、THE WORKS 1999年4月期クール、月曜ドラマ・イン)
単発・スペシャルドラマ
  • 死の人工呼吸(日本テレビ、ユニオン映画 1994年11月、火曜サスペンス劇場
  • 南くんの恋人スペシャル もうひとつの完結編(テレビ朝日、THE WORKS 1995年4月)
  • 俺たちの銀行強盗(テレビ朝日、THE WORKS 1995年1月、土曜ワイド劇場
  • 俺たちの世直し強盗(テレビ朝日、THE WORKS 1997年1月、土曜ワイド劇場)
  • 女弁護士水島由里子の危険な事件ファイルNo.1(フジテレビ、オフィス・トゥー・ワン 1997年5月、金曜エンタテイメント)
  • 新・女検事 霞夕子11「家族写真」(日本テレビ、ユニオン映画 1997年7月、火曜サスペンス劇場)
  • 艶姿!ナニワの光三郎七変化(関西テレビ、THE WORKS 1997年10月)
  • 君の手がささやいている 第1章(テレビ朝日、MMJ 1997年12月)
  • 女弁護士水島由里子の危険な事件ファイルNo.2(フジテレビ、オフィス・トゥー・ワン 1998年5月、金曜エンタテイメント)
  • 学校の挑戦(ABC、MMJ 1998年9月)
  • 君の手がささやいている 第2章(テレビ朝日、MMJ 1998年10月)
  • タクシードライバーの推理日誌10「黒いひまわりの女」(テレビ朝日、ユニオン映画 1998年12月、土曜ワイド劇場)
  • 新・女検事 霞夕子14「早朝の手紙」(日本テレビ、ユニオン映画 1999年8月、火曜サスペンス劇場)
  • 女弁護士水島由里子の危険な事件ファイルNo.3(フジテレビ、オフィス・トゥー・ワン 1999年9月、金曜エンタテイメント)
  • 君の手がささやいている 第3章(テレビ朝日、MMJ 1999年10月)
  • 第16回サントリーミステリー大賞スペシャルドラマ「イントゥルーダー」(ABC、THE WORKS 1999年12月)
  • 非結婚時代の情報ドラマ 結婚できない!!(日本テレビ、イースト 1999年12月)
2000年代
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • タクシードライバーの推理日誌12「殺意のハンドル」(テレビ朝日、ユニオン映画 2000年1月、土曜ワイド劇場
  • 新・女検事 霞夕子15「知らなかった」(日本テレビ、ユニオン映画 2000年2月、火曜サスペンス劇場
  • 渡り番頭・鏡善太郎の推理(テレビ朝日、ユニオン映画 2000年2月、土曜ワイド劇場)
  • 奇跡の大逆転!「ゴーストライター」(TBS、MMJ 2000年4月)
  • 救命救急センター(日本テレビ、ユニオン映画 2000年7月、火曜サスペンス劇場)
  • 君の手がささやいている 第4章(テレビ朝日、MMJ 2000年10月)
  • OLヴィジュアル系スペシャル「ソウル大作戦!?」(テレビ朝日、CUC 2001年1月)
  • 西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ21「西伊豆・美しき殺意」(TBS、テレパック 2001年1月、月曜ドラマスペシャル)
  • 松本清張スペシャル・内海の輪(日本テレビ、C.A.L 2001年3月、火曜サスペンス劇場)
  • 愛と感動のドキュメント 少年は鳥になった(TBS、MMJ 2001年4月)
  • 西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ22「京都・恋と裏切りの嵯峨野」(TBS、テレパック 2001年4月、月曜ミステリー劇場
  • 渡り番頭・鏡善太郎の推理2(テレビ朝日、ユニオン映画 2001年6月、土曜ワイド劇場)
  • みちのく祭り殺人行(テレビ東京、BSジャパン、ユニオン映画 2001年8月、女と愛とミステリー)
  • 君の手がささやいている 最終章(テレビ朝日、MMJ 2001年12月)
  • 西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ24「伊豆の海に消えた女」(TBS、テレパック 2002年1月、月曜ミステリー劇場)
  • 西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ25「南紀白浜殺人ルート」(TBS、テレパック 2002年3月、月曜ミステリー劇場)
  • ビートたけし原作 浅草キッドの「浅草キッド」(スカイパーフェクTV!、COMPASS、トータルメディアコミュニケーション、2002年4月)
  • 青に恋して! 〜サッカー通と4人の美女の物語〜(フジテレビ、イースト 2002年5月)
  • 西村京太郎サスペンス・探偵 左文字進6「避暑地の殺人者」(TBS、テレパック 2002年10月、月曜ミステリー劇場)
  • 陰の季節4「失踪」(TBS、THE WORKS 2002年10月、月曜ミステリー劇場)
  • E.YAZAWA 成りあがり(フジテレビ、イースト 2002年11月、ゴールデンシアター)
  • 松本清張没後10年特別企画・たづたづし(テレビ東京、BSジャパン、電通ミュージック・アンド・エンタテインメント 2002年12月、女と愛とミステリー)
  • みのもんたの実録トゥルーストーリーズ(フジテレビ、イースト 2002年12月、金曜エンタテイメント)
  • 西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ27「九州特急つばめ殺人事件」(TBS、テレパック 2003年1月、月曜ミステリー劇場)
  • 陰の季節5「事故」(TBS、THE WORKS 2003年3月、月曜ミステリー劇場)
  • 西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ28「陸中海岸殺意の旅」(TBS、テレパック 2003年1月、月曜ミステリー劇場)
  • 加賀百万石嫁とり殺人(テレビ朝日、大映テレビ 2003年4月、土曜ワイド劇場)
  • サスペンス特別企画 龍神町龍神十三番地(TBS、テレパック 2003年6月)
  • 失われた約束 引き裂かれた愛の行方(関西テレビ、ホリプロ 2003年9月)
  • 第4回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞ドラマ「3時のおやつ」(テレビ朝日 2004年1月)
  • 松本清張の証言(テレビ朝日、イースト 2004年3月、土曜ワイド劇場)
  • にんげんだもの〜相田みつを物語〜(テレビ朝日、MMJ 2004年12月)
  • やがて来る日のために(フジテレビ、FCC、IMGICA DC 21 2005年5月、金曜エンタテイメント)
  • ぶるうかなりや(WOWOW、東北新社 2005年5月、ドラマW
  • 虚貌 顔のない殺人者(テレビ朝日、ユニオン映画 2005年7月、土曜ワイド劇場)
  • 蓮丈那智フィールドファイルI「凶笑面」(フジテレビ、FCC 2005年9月、金曜エンタテイメント)
  • 第5回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞ドラマ「彼女の恋文」(テレビ朝日 2006年3月)
  • 石田衣良プロデュースドラマ 37℃〜日本の恋愛温度を1℃上げよう!〜(読売テレビ、ザ・ワークス 2006年7月)
  • 手の上のシャボン玉(日本テレビ、ホリプロ 2006年9月、DRAMA COMPLEX
  • ブスの瞳に恋してる 恋の軌跡、愛の未来スペシャル(関西テレビ、ホリプロ 2006年12月)
  • 美貌のメス 脳神経外科医・津山慶子(日本テレビ、ホリプロ 2007年2月、DRAMA COMPLEX)
  • 隠蔽捜査(テレビ朝日、THE WORKS 2007年3月、土曜ワイド劇場)
  • 波のロード(テレビ東京、THE WORKS 2007年3月)
  • 24時間あたためますか?〜疾風怒涛コンビニ伝〜(日本テレビ、吉本興業、ファブコミュニケーション 2008年3月)
  • 兄帰る(WOWOW、葵プロモーション 2009年2月、ドラマW)
2010年代
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ

VP

外部リンク

  • 株式会社ザ・チューブ/The TUBE