アンマー

アンマー
かりゆし58シングル
初出アルバム『ウージの唄
B面 ラバー・ソウル
リリース
規格 シングル
ジャンル ポップス
レーベル LD&K Records
チャート最高順位
かりゆし58 シングル 年表
アンマー
2006年
手と手
2007年
ミュージックビデオ
「アンマー」 - YouTube
テンプレートを表示

アンマー』はインディーズバンド・かりゆし582006年7月5日にリリースした1枚目のシングル

概要

かりゆし58のデビューシングルで、沖縄版と約1ヶ月遅れの全国版との2種販売。2006年12月16日にはインディーズアーティストとしては異例となる日本有線大賞新人賞を受賞。

表題曲「アンマー」は、ボーカル・前川が自身の母に向けて制作された曲で沖縄の方言で母を意味する。学生時代、前川は不良で母も手がつけられないほどだった。その後なんとか高校卒業し、バンドを結成。しかしインディーズCDを出すもまったく売れず、契約打ち切りまで追い込まれた。その時、前川は社会で生きていく苦しさを知り、母の苦しさも初めて知った。そして前川は恥を捨て「アンマー」を制作した。

有川浩が「アンマー」をモチーフにした小説『アンマーとぼくら』を執筆し、2016年7月19日に講談社より出版された[1]

収録曲

全作詞・作曲:前川真悟

沖縄限定版

  1. アンマ
    テレビ神奈川「Music B.B.」エンディングテーマ
    KONAMIGuitarFreaksXG2&DrumManiaXG2」 提供曲
  2. ラバー・ソウル

全国版

  1. アンマ
  2. ラバー・ソウル
  3. アンマー PV (CD EXTRA

カバー

アンマー

アルバム収録

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “かりゆし58前川真悟、小説家の有川浩と「王様のブランチ」出演”. 音楽ナタリー. (2016年8月3日). https://natalie.mu/music/news/196860 2016年8月3日閲覧。 
前川慎吾 (Vocal & Bass) - 新屋行裕 (Guitar) - 宮平直樹 (Guitar) - 中村洋貴 (Drums)
シングル

1.アンマー - 2.手と手 - 3.ウクイウタ - 4.希望の唄 - 5.ナナ - 6.さよなら - 7.島人ぬ宝(かりゆしゴーヤ名義) - 8.アナタの唄 - 9.雨のち晴れ - 10.全開の唄 - 11.会いたくて - 12.風のように - 13.ゆい - 14.笑っててくれよ - 15.青春よ聴こえてるか - 16.恋の矢 - 17.Oh! Today - 18.かりゆしの風

アルバム
オリジナル
ミニ

1.恋人よ - 2.ウージの唄

ベスト
映像作品

1.かりゆしTV その1 - 2.かりゆしTV その2 - 3.かりゆしTV その3

関連項目
  • 表示
  • 編集