アレクサンダル1世 (セルビア王)

アレクサンダル1世
Александар Обреновић V
セルビア国王
アレクサンダル1世
在位 1889年3月6日 - 1903年6月11日

出生 1876年8月14日
セルビア公国ベオグラード
死去 (1903-06-11) 1903年6月11日(26歳没)
セルビア王国の旗 セルビア王国、ベオグラード
埋葬  
セルビアの旗 セルビアベオグラード、聖マルカ教会
推定相続人 ミルコ・ペトロヴィッチ
配偶者 ドラガ・マシン
家名 オブレノヴィッチ家
父親 ミラン1世
母親 ナタリヤ・ケシュコ
テンプレートを表示
襲撃されるアレクサンダル夫妻

アレクサンダル1世オブレノヴィッチセルビア語キリル文字表記: Александар Обреновић1876年8月14日 - 1903年6月11日)は、セルビア王。オブレノヴィッチ家で数えた場合アレクサンダル・オブレノヴィッチ5世となる。

父ミラン1世の退位を受け、母ナタリヤ摂政の元で12歳で即位した。しかし父の時代から国民の支持が失われていたうえ、自身も結婚を巡って反感を買うこととなった。

1903年6月11日、アピスことドラグーティン・ディミトリエビッチ率いる黒手組の陸軍士官らにより王宮で王妃ドラガとともに銃撃され、夫妻はまだ息があったにもかかわらず、宮殿2階の窓から投げ落とされ殺害された(5月クーデター(セルビア語版、英語版))。

これによりオブレノヴィッチ家によるセルビア統治は終わり、亡命していたカラジョルジェヴィチ家のペータルが帰国してセルビア王に即位した。

暗殺者のアピスら黒手組の幹部は、第一次世界大戦後にセルビアの亡命政権により反逆罪で処刑された。  

先代
ミラン1世
セルビア王
1889 - 1903
次代
ペータル1世
セルビア君主
セルビア侯国(英語版)
ヴラスティミロヴィッチ家

ヴィシェスラヴ(英語版)c.780 / ラドスラフ(英語版)800-822 / プロシゴイ(英語版)822-836 / ヴラスティミル(英語版)c.830-850 / ムティミル(英語版)850-891 / プリビスラヴ(英語版)891-892 / ペータル(英語版)892-917 / パーヴル(英語版)917-921 / ザハリヤ(英語版)921-924 / チャスラヴ927-960

東ローマ帝国支配969-976

ドュクリャ(英語版)
ヴォイスラヴリェヴィッチ家

ヨヴァン・ヴラディミル(英語版)992-1016 / ステファン・ヴォイスラヴ(英語版)1018-1043 / ミハイロ(英語版)(大公)1050-1077, (王)1077-1081 / コンスタンティン・ボディン(英語版)(王)1081-1101

ラシュカ
ヴカノヴィッチ家

ヴカン(英語版)1083-1112 / ウロシュ1世(英語版)1112-1145 / ウロシュ2世(英語版)1145-1162 / ベロシュ(英語版)(王)1162 / デサ(英語版)1162-1166 / ティホミル(英語版)1166-1168 / ステファン・ネマニャ1168-1171

セルビア王国
セルビア帝国
ネマニッチ朝

ステファン・ネマニャ1171-1196 / ステファン・ネマニッチ1196-1228 / ステファン・ラドスラヴ1228-1233 / ステファン・ヴラディスラヴ1233-1243 / ステファン・ウロシュ1世1243-1276 / ステファン・ドラグティン1276-1282 / ステファン・ウロシュ2世ミルティン1282-1321 / ステファン・コンスタンティン1321-1322 / ステファン・ウロシュ3世デチャンスキ1321-1331 / ステファン・ウロシュ4世ドゥシャン(王)1331-1346, (皇帝)1346-1355 / ステファン・ウロシュ5世(王)1346-1355, (皇帝)1355-1371

セルビア公国
セルビア専制公国(英語版)
ラザレヴィチ家

ラザル・フレベリャノヴィチ1371-1389 / ステファン・ラザレヴィチ(英語版)1389-1427

ブランコヴィチ家

ジュラジ・ブランコヴィチ(英語版)1427-1456 / ラザル・ブランコヴィチ(英語版)1456-1458 / ステファン・ブランコヴィチ(英語版)1458-1459 / スティエパン・トマシェヴィチ1459

オスマン帝国支配1396-1878

セルビア公国
オブレノヴィッチ家
カラジョルジェヴィッチ家

アレクサンダル・カラジョルジェヴィッチ1842-1858

オブレノヴィッチ家

ミロシュ・オブレノヴィッチ1世(復位)1858-1860 / ミハイロ・オブレノヴィッチ3世(復位)1860-1868 / ミラン1世1868-1882

セルビア王国
オブレノヴィッチ家

ミラン1世1882-1889 / アレクサンダル1世1889-1903

カラジョルジェヴィッチ家

ペータル1世1903-1918

※1918年、セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国成立
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、君主に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:人物伝/PJ王朝/PJ人物伝)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、セルビアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 東ヨーロッパ / Portal:ヨーロッパ)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
  • バチカン
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • 公文書館(アメリカ)
  • IdRef